2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

異種ハーレム

ブルースターダストの卵をヤフオクで買って、順調に成長していたのですが、長梅雨のせいか、3匹しか生き残りませんでした。 そのブルースターダストが卵を生むようになったのですが、残ったうち、2匹はメス。1匹はブラウン色ラメなしだったので、春先に買っ…

ツンデレめだか

最近、色づきが良くなってきた紅白です。 (写真と本文は関係ありません) 暑さのせいか、緑光が全然姿を見せてくれません。 グリーンウォーター化してきたプラケースの底の方に潜ったまま、餌を与えても浮いて来る様子はありません。 他の水槽に餌をパラパ…

危うく茹だってしまうところでした

お盆です。 暑い日が続いています。 昼過ぎから直射日光が当たる、我家のベランダ。 メダカたちはそんな環境にいます。 小さめの容器で飼っている緑光。 直射日光が当たっていたので、水温計を見ると39℃。 慌てました。 ぬるま湯です。 緑光はペアになりやす…

猛暑で小さい容器では厳しい

梅雨が開けたと思ったら、連日の猛暑です。 外での仕事は、熱中症に要注意ですね。 熱中症の危険を知らせてくれる、こんなものもあります。 エー・アンド・デイ(A&D) 黒球付き 熱中症指数モニター みはりん坊プロ AD-5698 メディア: Tools & Hardware 猛暑の…

めだかの飼育密度は密がいいか粗がいいか

めだかを飼育するときに一つの容器に、どれくらいの数のめだかを入れるのか。 疑問に思ったことありませんか。 めだかの飼育方法では、「1匹あたり1L」とか「1匹あたり2L」の水ということをよく目にします。 例えば、有名なサイトでは、 これさえ押さえれば…

孵化したての針子でも動きは早い

孵化したての針子でも動きは早いですねえ。 これを読んでいただいてる方は、卵から針子が孵化したあと、どうしてます? 卵水槽のままですか? 私は、針子が孵化したら針子水槽に移しています。 餌の食べ残しは水質の悪化を招くし、それで卵にとって悪影響に…

ようやく梅雨が明けたので、再度グリーンウォーターを作ります

久しぶりの更新です。腰痛もようやくおさまり、記事を書く気力も出てきました。 関東でも、8月になってようやく梅雨が明けました。 7月の日照時間は短く、せっかくできたグリーンウォーターも消えてしまいました。 日照時間や雨の多さは、今年の米のできや、…