2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「人魚の眠る家」を読んだら最後に驚いた

久しぶりに東野圭吾を読みました。あいかわらず、最後に驚かされます。 映画にもなったので、話の概要はお分かりの方も多いと思います。事故により脳死判定を受けた娘を自宅で看病する母親。その方法には、読んでいて眉をひそめるものでした。 それでも、親…

増え続ける水草

今朝の水温は9℃。さすがに餌は食べません。興味を持つようですが、一粒二粒食べて水の中に潜っていきます。 稚魚たちは、比較的餌を食べます。この差はなんなのでしょうね。稚魚も大きくなってきたので、成魚用の餌を指先で潰してやっています。小さい粒に…

水温が低いと警戒心が上がるようです

今朝の水温は9℃。ついに一桁です。 メダカたちの食べるえさの量も減りました。そのうえ、人影を見ると水草に隠れてしまいます。餌を落とすと恐る恐る食べに水面まで上がってくる。少しでも動くと、またそこまで潜る。そんな感じです。 水温が低くなると、メ…

ミナミヌマエビも冬支度

今朝の水温は、冬支度をしていないほうが12℃。稚魚水槽でボードをサイドに張り付けている方が14℃でした。 今日はミナミヌマエビの水槽を冬支度です。 ミナミヌマエビはプラ水槽で飼っています。下の方は発泡スチロールの箱に入っているのですが、上の方は何…

天気が良くなくても水温さえ高ければ

昨日、暖かかったせいもあるのかもしれませんが、今朝の水温は16℃。いつもより、3℃も高かったです。 ただ、日中は薄曇りだったこともあり、水温は上がらず16℃のままでした。 もうメダカたちはあまり餌をたべなくなってきました。のぞくと水草の陰に隠れてし…

水草が多いのはいいけれど、泳ぐ場所がなくなっては

暖かい一日でした。久しぶりに日中のメダカを見たような気がします。 今朝の水温は13度。日中は15度になりました。 水草を冬場の隠れ家にしようと 繁茂してもそのままにしていたのですが、 多くなりすぎて泳ぐ場所がなくなってしまったので まとめることにし…

薄暗くても食欲があるよう

今朝の水温は14℃でした。仕事で家を出るのが早いので、薄暗いうちに餌をやるという毎日です。 それでもまだ食欲はあるようで、餌をやるとぱくついています。 もちろん、水に潜ったままじっとしている個体もいます。

針子のような稚魚が一匹。 いつ産まれたのかわかりませんし、そもそも冬は越せないでしょう。それより、成魚に見つかることなくいることはできるでしょうか。

いずこへ

ミナミヌマエビを移植するのが苦手です。 水合わせもやってるのですが、メダカ水槽に移してしばらくするとどこかに消えてしまうんです。 目を凝らして水草の中に潜ってないかとか、物陰に隠れていないかとか探すのですが、見当たらないんですよねえ。 かとい…

冬支度第二弾

冬を前に、二匹のメダカが死んでいました。動きが怪しかったので、たぶんそうだろうと思っていたのですが、今朝起きていたら水面に浮かんでいるのと、水の底に沈んでいるのと。でも、その死体にはラムズホーンが食べていたのでそのままにしました。 それはそ…

この季節になると

この季節になると、メダカ関連のブログでは柿の葉の記事をよく目にします。 柿の葉の効果はわかりませんが、冬の間の隠れる場所になることはたしかでしょうね。 私が住んでいる周りには柿木がないので、去年はコナラの枯葉を入れていました。一冬持ちました…