2018-01-01から1年間の記事一覧

SSDにしたら、パソコンの立ち上げ時間が早くなりました

パソコンのHHDをSSDに交換しました。 これまは、パソコンのスイッチON後、トイレ行って、お酒用意してそれでも待ち時間があって、気の短いは私はパソコンの前でイライラしていました。 HDDも、7年くらい使っていて、少し音が気になっていたのです。(異常音…

今年のメダカ生活を振り返って

早いもので年の瀬。一年も終わろうとしています。 (もう見飽きた文言ですね) 一年が本当に早いです。正月が終わると、もう4月か、もう6月かなどと言っているうちに年末です。 そこで、一年のメダカ生活を振り返ってみます。 【冬】 昨年増やした稚魚たちの…

晴れ間はなかったものの

今朝の水温は、10℃。昨日に引き続きの二桁でした。天気が悪く晴れ間がなかったので水温はこれ以上上がりませんでした。 メダカたちは、警戒心が強く、近づくと水の底に逃げるのですが、餌をやると恐る恐る近づいて食べていました。 量としては少ないのですが…

思わぬところで遭遇したnvボックス

今日の水温は、朝7時の時点で5℃。買い物から帰ってきて午後3時半ごろが7℃。冬です。 その買い物で、nvボックスを見つけてしまいました。メダカを飼っている人たちの間では有名なやつです。 ASTAGE NVボックス ブラック #13ジャンル: 花・ガーデン・DIY > ガ…

こんなに寒いのに

朝の水温は5℃。日中でも6℃までしか上がらなかなってしまいました。 それでも浮き草が増えるのは何故なのでしょう。 二週間出張で家を空けていたのですが、帰ってきてびっくり。浮き草が増えているのです。マツモも伸びているような気がします。 メダカはあま…

高輪ゲートウェイという駅名

JRの品川と田町の間にできる新駅の名前が発表されて、何かと話題になっています。耳にする中では、やはりネガティブな印象を持った人が多いようです。 「やはり」というのは、私がそうだったからです。 「なんだ、そりゃ?」というのが第一印象です。 公募を…

「人魚の眠る家」を読んだら最後に驚いた

久しぶりに東野圭吾を読みました。あいかわらず、最後に驚かされます。 映画にもなったので、話の概要はお分かりの方も多いと思います。事故により脳死判定を受けた娘を自宅で看病する母親。その方法には、読んでいて眉をひそめるものでした。 それでも、親…

増え続ける水草

今朝の水温は9℃。さすがに餌は食べません。興味を持つようですが、一粒二粒食べて水の中に潜っていきます。 稚魚たちは、比較的餌を食べます。この差はなんなのでしょうね。稚魚も大きくなってきたので、成魚用の餌を指先で潰してやっています。小さい粒に…

水温が低いと警戒心が上がるようです

今朝の水温は9℃。ついに一桁です。 メダカたちの食べるえさの量も減りました。そのうえ、人影を見ると水草に隠れてしまいます。餌を落とすと恐る恐る食べに水面まで上がってくる。少しでも動くと、またそこまで潜る。そんな感じです。 水温が低くなると、メ…

ミナミヌマエビも冬支度

今朝の水温は、冬支度をしていないほうが12℃。稚魚水槽でボードをサイドに張り付けている方が14℃でした。 今日はミナミヌマエビの水槽を冬支度です。 ミナミヌマエビはプラ水槽で飼っています。下の方は発泡スチロールの箱に入っているのですが、上の方は何…

天気が良くなくても水温さえ高ければ

昨日、暖かかったせいもあるのかもしれませんが、今朝の水温は16℃。いつもより、3℃も高かったです。 ただ、日中は薄曇りだったこともあり、水温は上がらず16℃のままでした。 もうメダカたちはあまり餌をたべなくなってきました。のぞくと水草の陰に隠れてし…

水草が多いのはいいけれど、泳ぐ場所がなくなっては

暖かい一日でした。久しぶりに日中のメダカを見たような気がします。 今朝の水温は13度。日中は15度になりました。 水草を冬場の隠れ家にしようと 繁茂してもそのままにしていたのですが、 多くなりすぎて泳ぐ場所がなくなってしまったので まとめることにし…

薄暗くても食欲があるよう

今朝の水温は14℃でした。仕事で家を出るのが早いので、薄暗いうちに餌をやるという毎日です。 それでもまだ食欲はあるようで、餌をやるとぱくついています。 もちろん、水に潜ったままじっとしている個体もいます。

針子のような稚魚が一匹。 いつ産まれたのかわかりませんし、そもそも冬は越せないでしょう。それより、成魚に見つかることなくいることはできるでしょうか。

いずこへ

ミナミヌマエビを移植するのが苦手です。 水合わせもやってるのですが、メダカ水槽に移してしばらくするとどこかに消えてしまうんです。 目を凝らして水草の中に潜ってないかとか、物陰に隠れていないかとか探すのですが、見当たらないんですよねえ。 かとい…

冬支度第二弾

冬を前に、二匹のメダカが死んでいました。動きが怪しかったので、たぶんそうだろうと思っていたのですが、今朝起きていたら水面に浮かんでいるのと、水の底に沈んでいるのと。でも、その死体にはラムズホーンが食べていたのでそのままにしました。 それはそ…

この季節になると

この季節になると、メダカ関連のブログでは柿の葉の記事をよく目にします。 柿の葉の効果はわかりませんが、冬の間の隠れる場所になることはたしかでしょうね。 私が住んでいる周りには柿木がないので、去年はコナラの枯葉を入れていました。一冬持ちました…

焼き肉の食べ放題で肉をおいしく焼く方法

久しぶりに焼き肉を食べに行きました。といっても、食べ放題の焼き肉です。 で、気付いたのですが、 食べ放題の焼き肉って(どの焼き肉店でもそうかもしれませんが)、 冷凍されているので、出てきた肉は半解凍状態ですよね。 この肉をそのまま食べると、表…

大きな発泡スチロールの使い方

メダカの冬支度を始めようと、この前スーパーからもらってきた発泡スチロールですが、思ったより大きくてどうしようかと思っていました。 kyooyaji.hatenablog.com でも、簡単なことで解決しました。 二つの容器に入っているメダカを同居させたのです。簡単…

見た目以上に大きかった

近所のスーパーで発泡スチロールをもらってきました。 最近は多くなってきたようですが、このスーパーはレジ袋を廃止して、商品を仕入れた際の段ボールを購入品入れに提供しています。 今までは段ボールしかなかったで、発泡スチロールも置いてくれないかと…

一つにまとめるか

メダカの稚魚は、ある程度大きくなるまで過密気味で育てる方がいいというのを読見ました。 科学的な根拠はわかりませんが、メダカ屋さん?と思われる方のブログです。 なんでも餌を食べるのに競う環境の方がいいのだとか。 私はリスクを分散する意味でも、分…

屋根

この週末は屋根をつけようかな。 DIY っぽくやるなら、波板で。手軽にやるなら100均で材料を揃えるかな。いずれにしても、加工する道具は必要だし、こっちから入手しないとな。

警戒心が強いメダカとそうでないメダカと

メダカを飼っていると、警戒心の強いメダカとそうでないメダカがいます。水槽ごとに違いますね。 寒くなって、餌を食べる量が減ったせいもあるのか、今まで警戒心がそれほど強くなかったメダカも、手を水の上に出すと水草の陰に隠れるようになりました。 運…

朝が寒くなってきたので

この数日涼しい日が続いています。朝は寒いくらいです。 曇りの日は、朝は暗く、仕事前の日課であるメダカへの餌やりも躊躇します。暗いからか、寒いからか餌への食いつきが悪いです。 10月も半ばですからねえ。 冬に向けて、水の暖かい間に冬に向けての支度…

秋の雰囲気

台風が通り過ぎ、文字通りの台風一過といは言うものの、日に日に秋を感じさせる朝晩です。 今週末も台風が列島に接近するようで、皆さま今後の進路にご注意ください。 さて、夏の間爆増した(といってもいいくらい増えた)ホテイアオイの葉が、だんだんと枯…

餌のやり方に注意が必要か

ネットで買ったメダカの餌、「おとひめC1」。 (送料無料※メール便)日清丸紅飼料おとひめC1(沈降性)100g/メダカのごはん 稚魚の餌 グッピーのエサ(金魚小屋-希-福岡)ジャンル: ペット・ペットグッズ > 熱帯魚・アクアリウム > その他ショップ: ふれん豆 楽…

NVボックスは売っていないんです

メダカの飼育容器に”NVボックス”を使っている人が多いそうです。 いろんなものを入れておける、道具箱ですね。 でも、私の生活範囲では見ないのです。楽天で探してみました。これです。 アステージ NVボックス #13 ブラック 435×287×145mmジャンル: 花・ガ…

お迎えが来たかと思ったら

わが家のメダカのうち、ヒメダカは大家族です。ずいぶん里親に出したのですが、それでもまだ多く残っています。 その家族の父親は一匹です。その父親がそろそろのようなのです。 現役のころからやせていたのですが、餌は食べるのですがやせ細っています。 今…

まだまだ暑いですが、少しずつ秋が近づいています

8月の半ば過ぎ採卵した卵から孵化した稚魚たち。生まれて一か月が経ちました。 涼しい日が続いていましたが、昨日からまた暑くなりました。でも秋は少しずつ近づいています。 朝のテレビで聞いたのですが、上空には秋の空気になっていて、温度が低いのだとか…

カオスのプラ舟

プラ舟がカオス状態です。 今年の夏は暑かったせいかアナカリスがモサモサに繁茂しました。 どれくらい育つのだろうと思っていましたが、悠長なことを言っていられないのは、メダカの泳ぐスペースがなくなってしまったからです。 もちろん水の中にスペースは…