セリアのスタッキングボックスが見当たらないので別のものを付加容器にした

セリアスタッキングボックスは、メダカを飼っている人用に販売されているのではないかと思うくらい、メダカ容器(特に針子~稚魚)にちょうどのものでした。

 

ところが、セリアで買おうとしたら棚になかったのです。

数週間のうちに何度か足を運んだのですが、全く入荷された様子がないのです。

 

そうこうしているうちに、うちのメダカも産卵が活発になってきたので別の容器を買うことにしました。

 

それが下の写真です。

f:id:kyooyaji:20230604165030j:image

 

白と、はやりのくすみ系青色。

 

一昨年まで使っていたスタッキングボックスも捨てずにあるにはあるのです。

そのまま使ってもいいのですが、そろそろ更新しようと思っていたのと、表面積が広くしようと理由があったので、容器そのものを変えてみました。

 

ところで、メダカ飼育容器の色=黒というのは間違いらしいですね。

 

黒い容器を使うのは、色を濃くしたい場合です。

例えば、楊貴妃や皇帝といった品種の赤を濃くしたい場合ですね。

 

(めだか)楊貴妃メダカ(12匹)

紅帝〈2ペア販売〉/めだか処 利久庵/生体 成魚(産卵サイズのメダカ)

 

私の場合は、夜桜を増やしたいのす。

夜桜はラメがきれいな品種なのですが、この場合は白や中間色を選択すべきだそうです。

 

夜桜もいろんな表現があって楽しみですよ。

 

そこで、買ったうちの青系の容器を使うことにしました。

青いラメを濃くしたい場合は青色の容器がよくて、塗装をして青いNVボックスにしようと考えていたとこです。

 

f:id:kyooyaji:20230604164538j:image

 

ちなみに白はサファイヤに使おうと考えています。

 

スタッキングボックスは青がなかったので塗装しようと考えていたのでちょうどよかったです。

この容器で育てて、ラメの出方を観察してみようと思います。

 

ところで、明日から一週間出張なんです。

家族に餌やりを頼んで、針子の餌やりの方法を教えておかなければ。

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
にほんブログ村